トピックスの一覧

1月15日第25回経営セミナー「法的に見た職場トラブル防止の知識あなたの会社は法律違反をしていませんか?」労務管理編開催 

投稿日:2014/03/03

最近、新聞やテレビなどで働くことに関していろいろな報道がなされています。

事業や背景はそれぞれでしょうが、現在ほど労務管理のコンプライアンスが注目されているときはありません。

 

<内容>

1.人材募集・採用にあたり

2.労働契約の開始にあたり

3.労働契約の終了にあたり

4.労働時間・休日・休暇の正確な知識を

5.賃金に関して留意することは

6.就業規則を法律的に理解する

7.労働・社会保険の仕組みを知る

8.女性社員に配慮する義務とは

9.安全・健康のために配慮する義務とは

10.職場のハラスメント対策を

 

 

■日時  第25回 平成26年1月15日(水)13:30~16:00

■場所  長崎市桜町9-6長崎県勤労福祉会館

 

■受講料  会員 5,000円  非会員 10,000円(※1回につき)

 

■主催  株式会社 マネジメントパートナー

 

■講師  税理士  宮﨑 博幸

 

1月7日諫早支部経営セミナー「社長が知っておくべき労務問題のポイント」労務管理編開催

投稿日:2014/02/28

最近、新聞やテレビなどで働くことに関していろいろな報道がなされています。

事業や背景はそれぞれでしょうが、現在ほど労務管理のコンプライアンスが注目されているときはありません。

 

<内容>

1.労務問題の発生を防止するために

2.CSR(企業の社会的責任)の原点に立ち直る

3.過払い金返還請求から未払い残業代請求へ

4.労務時間管理の見直し

5.未払い残業代請求にはこう対応する

 

■日時   平成26年1月7日(火)13:30~16:00

 

■場所   諫早市宇都町29-1 諫早市健康福祉センター

 

■受講料   会員 5,000円  非会員 10,000円

 

■主催   株式会社 マネジメントパートナー

 

■講師   税理士 宮﨑 博幸

 

12月17日第24回経営セミナー「社長が知っておくべき労務問題のポイント」~労務管理編~開催

投稿日:2014/02/28

最近、新聞やテレビなどで働くことに関していろいろな報道がなされています。

事業や背景はそれぞれでしょうが、現在ほど労務管理のコンプライアンスが注目されているときはありません。

 

<内容>

1.労務問題の発生を防止するために

2.CSR(企業の社会的責任)の原点に立ち直る

3.過払い金返還請求から未払い残業代請求へ

4.労務時間管理の見直し

5.未払い残業代請求にはこう対応する

 

■日時  平成25年12月17日(火)13:30~16:00

 

■場所  長崎市桜町9-6長崎県勤労福祉会館

 

■受講料  会員 5,000円  非会員 10,000円

 

■主催  株式会社 マネジメントパートナー

 

■講師  税理士  宮﨑 博幸

 

12月12日諫早地区  第23回セミナー「経営者の視点から考える財務」~ 資金繰り編 ~開催

投稿日:2014/02/28

何のために資金繰りをつけるのか?

   中小企業の2割しか資金繰り表を作っていない。 作っても3ヶ月間先しか見えない。

   その主要原因は、事業計画がなく「ドンブリ経営」にな

<内容>

1.向こう6ヶ月間の資金繰りの確認

2.最低現金入金額予定

3.最高現金支出額予定

4.どの費用支出を止められるか(優先順位)

 

■日時   平成25年12月12日(木)13:30~16:00

 

■場所   諫早市宇都町29-1 諫早市健康福祉センター

 

■受講料   会員 5,000円  非会員 10,000円

 

■主催   株式会社 マネジメントパートナー

 

■講師   税理士 宮﨑 博幸

 

っているということである。

11月18日諫早支部経営セミナー「経営者の視点から考える財務~貸借対照表編」開催

投稿日:2013/11/13

第22回経営セミナー諫早支部

【 経営者の視点から考える財務】

~ 貸借対照表編 ~

貸借対照表とは・・・・

会社を経営し始めてから今日までの、会社の財産と借金を含めた

会社の 総合評価表 です。

〈内容〉

1.貸借対照表とは何か!

・貸借対照表で何が分かるのか?

・貸借対照表は何の為に使われるのか?

・貸借対照表を効果的に使いこなすポイント

・貸借対照表の各科目での注意点

2.受取手形・支払手形で気をつけること

3.不動産と担保設定との関係

4.資本金、増資、減資

■日時  平成25年11月18日(月)13:30~16:00

■場所  諫早市宇都町29-1諫早市健康福祉センター

■受講料  会員 5,000円  非会員 10,000円

■主催  株式会社 マネジメントパートナー

■共催  株式会社 九州経営情報分析センター

■講師  税理士  宮﨑 博幸

11月13日経営セミナー「経営者の視点から考える財務 資金繰り編」開催

投稿日:2013/10/29

第23回経営セミナー

【 経営者の視点から考える財務 】

~ 資金繰り編 ~

何のために資金繰りをつけるのか?

中小企業の2割しか資金繰り表を作っていない。

作っても3ヶ月間先しか見ない。

その主要原因は、事業計画がなく「ドンブリ経営」になっているということである。

〈内容〉

  1. 向こう6ヶ月間の資金繰りの確認
  2. 最低現金入金額予定
  3. 最高現金支出額予定
  4. どの費用支出を止められるか(優先順位)

 

■日時  平成25年11月13日(水)13:30~16:00

■場所  長崎市桜町9-6長崎県勤労福祉会館

■受講料  会員 5,000円  非会員 10,000円

■主催  株式会社 マネジメントパートナー

■講師  税理士  宮﨑 博幸

11月18日経営セミナー諫早部会「 経営者の視点から考える財務」開催

投稿日:2013/10/14

第22回経営セミナー諫早支部

【 経営者の視点から考える財務】

~ 貸借対照表編 ~

貸借対照表とは・・・・

会社を経営し始めてから今日までの、会社の財産と借金を含めた

会社の 総合評価表 です。

〈内容〉

1.貸借対照表とは何か!

・貸借対照表で何が分かるのか?

・貸借対照表は何の為に使われるのか?

・貸借対照表を効果的に使いこなすポイント

・貸借対照表の各科目での注意点

2.受取手形・支払手形で気をつけること

3.不動産と担保設定との関係

4.資本金、増資、減資

■日時  平成25年11月18日(月)13:30~16:00

■場所  諫早市宇都町29-1諫早市健康福祉センター

■受講料  会員 5,000円  非会員 10,000円

■主催  株式会社 マネジメントパートナー

■共催  株式会社 九州経営情報分析センター

■講師  税理士  宮﨑 博幸

10月16日経営セミナー「 経営者の視点から考える財務」開催

投稿日:2013/10/14

第22回経営セミナー

【 経営者の視点から考える財務】

~ 貸借対照表編 ~

貸借対照表とは・・・・

会社を経営し始めてから今日までの、会社の財産と借金を含めた

会社の 総合評価表 です。

〈内容〉

  1. 貸借対照表とは何か!

・貸借対照表で何が分かるのか?

・貸借対照表は何の為に使われるのか?

・貸借対照表を効果的に使いこなすポイント

・貸借対照表の各科目での注意点

  1. 受取手形・支払手形で気をつけること
  2. 不動産と担保設定との関係
  3. 資本金、増資、減資

 

■日時  平成25年10月16日(水)13:30~16:00

■場所  長崎市桜町9-6長崎県勤労福祉会館

■受講料  会員 5,000円  非会員 10,000円

■主催  株式会社 マネジメントパートナー

■共催  株式会社 九州経営情報分析センター

■講師  税理士  宮﨑 博幸

9月10日10月8日経営セミナー諫早部会「これが本当の決算書の見方だ!」開催

投稿日:2013/10/14

第20・21回経営セミナー諫早部会

【 これが本当の決算書の見方だ!】

~ 損益計算書編 ~

損益計算書は収益の改善の宝庫であり、また収益改善の道具だ。

改善できなければ意味がない。業界平均なんて ナンセンス!!

過去の分析だけの 決算報告会 は 不要 だ。

〈内容〉

1.社長の給料はできるだけ多く取れ

2.当期利益の黒字化及び赤字の原因

3.利益の源泉は売上総利益にある

4.適正在庫はどれだけか?

5.適切な人件費とはいくらを言うのか?

6.社会保険料から見た人件費の使い方

7.家賃の適正比率

8.繰越欠損金の活用方法

9.減価償却のからくり

10.通信費は半分にできる

11.リースと借入 どっちが得か?

12.それぞれの経費は生きている

■日時  平成25年  9月10日(火)

平成25年10月  8日(月)

13:30~16:00

■場所  諫早市宇都町29-1諫早市健康福祉センター

■受講料  会員 5,000円  非会員 10,000円

■主催  株式会社 マネジメントパートナー

■共催  株式会社 九州経営情報分析センター

■講師  税理士  宮﨑 博幸

9月24日経営セミナー「借金まみれの会社を息子に継がせるつもりですか?」開催

投稿日:2013/10/14

~ 次世代へ事業を継がせたい社長必見!! ~

【 借金まみれの会社を息子に継がせるつもりですか?】

借金解決・事業再生を行ないながら、いかにして事業承継を行なうのか、借金過大な会社を息子に引き継がせて、息子に過大な借金という重荷を背負わせるのではなく、借金の問題を解決した「キレイな会社」にして息子(次の世代)に事業承継してもらいたい。

過大な借金を抱える会社でも採算の取れる事業があれば、息子に借金返済の苦労を味あわせることなしに、事業を引き継がせることが出来ます。

そんな「魔法のような方法があるはずはない」と思うかもしれませんが、実際に存在するのです。

そのノウハウをわかり易く解説します。

〈内容〉

・キレイな会社での事業承継のススメ

・世の中の常識を疑う

1.銀行神話を捨てる  2.返せない者は人間失格なのか

3.借金と人間性は別物 4.失敗を叩く日本の風土

5.やれる会社には厳しく、ダメな会社に優しい銀行

・事業承継の基本的なポイント

・会社を残した事業承継  さまざまな借入金圧縮テクニック

・借金漬けの会社をキレイにする ・事業譲渡・会社分割

■日時  平成25年9月24日(火)13:30~16:00

■場所  長崎市桜町9-6長崎県勤労福祉会館

■受講料  5,000円

■主催  株式会社 マネジメントパートナー

■講師  税理士  宮﨑 博幸

九州経営情報分析センター

〒850-0025 長崎市今博多町22番地
フリーダイヤル:0120-147707
TEL:095-811-1477 / FAX:095-825-9528