トピックスの一覧

5月17日経営ドクター倶楽部 第14回開催

投稿日:2016/04/20

毎年多くの人が起業する中、存続できているのはそのうち5%程度。

なぜ、存続していくことができないのか?

・経営ビジョンを持っているか?

・経営計画を策定しているか?

・経営の「原則原理」=「仕組み」とは?

会社の発展を考えている経営者の皆様にとって、

今後の指針となることは確実です。まずは一度、参加してみませんか?

 

経営ドクター倶楽部 第14回

「販売戦略編②」

 

1.儲けるための商品の売り方の仕組みとは?

2.利益を確実に出すためにはこうする

3.ターゲットの明確化 誰にでも売るというのはダメ

 

■日時  平成28年5月17日(火)13:30~16:00

■場所  長崎県勤労福祉会館(桜町9-6)

■定員  15名

■受講料 5,000円(税込)

■講師  税理士  宮﨑 博幸

 

4月19日経営ドクター倶楽部 第13回開催

投稿日:2016/03/24

毎年多くの人が起業する中、存続できているのはそのうち5%程度。

なぜ、存続していくことができないのか?

・経営ビジョンを持っているか?

・経営計画を策定しているか?

・経営の「原則原理」=「仕組み」とは?

会社の発展を考えている経営者の皆様にとって、

今後の指針となることは確実です。まずは一度、参加してみませんか?

 

経営ドクター倶楽部 第13回

「販売戦略編①」

 

1.商品・製品は「売れた」のではなく「売れる!」のである

2.販売計画の7原則

①何を売るのか

②誰に売るのか

③どこで売るのか

④いくらで売るのか

⑤どうやって売るのか

⑥誰が売るのか

⑦いつ売るのか

 

■日時  平成28年4月19日(火)13:30~16:00

■場所  長崎県勤労福祉会館(桜町9-6)

■定員  15名

■受講料 5,000円(税込)

■講師  税理士  宮﨑 博幸

 

3月23日経営セミナー『借金は減らすな!』開催

投稿日:2016/02/29

30年間資金繰りに苦労した企業が、たった3年で銀行から

「借りてください」とお願いされるようになった理由とは?

 

交渉を制す者がビジネスを制す

そして・・・交渉に勝つ者とは相手より選択肢を多く持っていた者

そして・・・手元資金を持つ者がビジネスを制す

そして・・・手元資金は選択肢や可能性の裏付け

そして・・・手元資金を持つものがビジネスを制す

 

【問題】

A社とB社、どちらが良いと思いますか?

〈A社〉借入金0円、預金1,000万円

〈B社〉借入金3,000万円、預金4,000万円

 

【セミナー内容】

・銀行借入に関する都市伝説

・銀行の対応が劇的に良くなるテクニック

・銀行は決算書のどこを見る?

・「いくら御入用ですか?」にどう答える? etc…

 

 

■日時  平成28年3月23日(水)13:30~15:30

■場所  長崎県勤労福祉会館(桜町9-6)

■定員  20名

■受講料 5,000円(税込)

■講師  税理士  宮﨑 博幸

 

3月16日第12回経営ドクター倶楽部 「儲けの設計図=ビジネスモデルと社長の行動力が会社を黒字にする」開催

投稿日:2016/02/29

毎年多くの人が起業する中、存続できているのはそのうち5%程度。

なぜ、存続していくことができないのか?

・経営ビジョンを持っているか?

・経営計画を策定しているか?

・経営の「原則原理」=「仕組み」とは?

会社の発展を考えている経営者の皆様にとって、

今後の指針となることは確実です。まずは一度、参加してみませんか?

 

経営ドクター倶楽部 第12回

「儲けの設計図=ビジネスモデルと社長の行動力が会社を黒字にする」

 

立派な経営理念やビジョンを掲げて「黒字」になるわけではない

黒字の社長と赤字の社長の違いとは?

 

Ⅰ 会社の売上が上がらない理由

Ⅱ ビジネスシナリオの構築

Ⅲ ビジネスモデルの構築

■日時  平成28年3月16日(水)13:30~16:00

■場所  長崎県勤労福祉会館(桜町9-6)

■定員  15名

■受講料 5,000円(税込)

■講師  税理士  宮﨑 博幸

 

3月23日経営セミナー『借金は減らすな!』開催

投稿日:2016/01/22

30年間資金繰りに苦労した企業が、たった3年で銀行から

「借りてください」とお願いされるようになった理由とは?

 

交渉を制す者がビジネスを制す

そして・・・交渉に勝つ者とは相手より選択肢を多く持っていた者

そして・・・手元資金を持つ者がビジネスを制す

そして・・・手元資金は選択肢や可能性の裏付け

そして・・・手元資金を持つものがビジネスを制す

 

【問題】

A社とB社、どちらが良いと思いますか?

〈A社〉借入金0円、預金1,000万円

〈B社〉借入金3,000万円、預金4,000万円

 

【セミナー内容】

・銀行借入に関する都市伝説

・銀行の対応が劇的に良くなるテクニック

・銀行は決算書のどこを見る?

・「いくら御入用ですか?」にどう答える? etc…

 

 

■日時  平成28年3月23日(水)13:30~15:30

■場所  長崎県勤労福祉会館(桜町9-6)

■定員  20名

■受講料 5,000円(税込)

■講師  税理士  宮﨑 博幸

 

2月16日経営ドクター倶楽部 第11回「経営は全ての仕組みの組み合わせ!」開催

投稿日:2016/01/15

毎年多くの人が起業する中、存続できているのはそのうち5%程度。

なぜ、存続していくことができないのか?

・経営ビジョンを持っているか?

・経営計画を策定しているか?

・経営の「原則原理」=「仕組み」とは?

会社の発展を考えている経営者の皆様にとって、

今後の指針となることは確実です。まずは一度、参加してみませんか?

 

経営ドクター倶楽部 第11回「経営は全ての仕組みの組み合わせ!」

 

1.売れる商品・サービスを作り、改善の維持をする仕組み

2.社員が一生懸命に仕事をしたくなる仕組み

3.資金がショートしないようにする仕組み

4.儲けた利益を何に使うかを決める仕組み

5.社長がいつ交代するかの仕組み

6.営業の仕組み

 

■日時  平成28年2月16日(火)13:30~16:00

■場所  長崎県勤労福祉会館(桜町9-6)

■定員  15名

■受講料 5,000円(税込)

■講師  税理士  宮﨑 博幸

 

1月21日経営ドクター倶楽部 第10回「経営の原理原則」開催

投稿日:2015/12/10

毎年多くの人が起業する中、存続できているのはそのうち5%程度。

なぜ、存続していくことができないのか?

・経営ビジョンを持っているか?

・経営計画を策定しているか?

・経営の「原則原理」=「仕組み」とは?

会社の発展を考えている経営者の皆様にとって、

今後の指針となることは確実です。まずは一度、参加してみませんか?

 

経営ドクター倶楽部 第10回「経営の原理原則」

1.経営の原理原則

2.全てに必要なこと

3.仕組みとは

4.仕組みの必要がない会社

5.仕組みが必要な会社

6.経営の仕組みとは

7.売上向上・収益向上の仕組み etc…

 

■日時  平成28年1月21日(木)13:30~16:00

■場所  長崎県勤労福祉会館(桜町9-6)

■定員  15名

■受講料 5,000円(税込)

■講師  税理士  宮﨑 博幸

 

12月22日経営ドクター倶楽部 第9回「経営者の視点から考える財務」開催

投稿日:2015/12/10

毎年多くの人が起業する中、存続できているのはそのうち5%程度。

なぜ、存続していくことができないのか?

・経営ビジョンを持っているか?

・経営計画を策定しているか?

・経営の「原則原理」=「仕組み」とは?

会社の発展を考えている経営者の皆様にとって、

今後の指針となることは確実です。まずは一度、参加してみませんか?

 

経営ドクター倶楽部 第9回「経営者の視点から考える財務」

 

<資金繰り編>

1.何のために資金繰りをつけるのか

2.向こう6ヶ月間の資金繰りの確認

3.最低現金入金額予定

4.最高現金支出額予定

5.どの費用支出を止められるか(優先順位)

 

■日時  平成27年12月22日(火)13:30~16:00

■場所  長崎県勤労福祉会館(桜町9-6)

■定員  15名

■受講料 5,000円(税込)

■講師  税理士  宮﨑 博幸

 

TKC経営支援セミナー2015【マイナンバー制度実務対応セミナー】開催

投稿日:2015/10/29

いよいよ本年10月にマイナンバー及び法人番号の通知が開始され、
来年1月からはマイナンバー制度が実際に動き出します。
そこで当事務所では「これで安心!マイナンバー制度実務対応セミナー ~制度開始までに準備すべきこと~」をテーマに、以下の通り「TKC経営支援セミナー2015」を開催させていただくこととなりました。
経営者及び経営幹部の皆様には、是非ご出席をいただき、貴社のマイナンバー制度への対応にご活用いただきたく、ご案内申し上げます。

〔開催要領〕
■日 時  平成27年11月17日(火)13:30~15:30
■場 所  長崎市桜町5-3 TKC長崎SCGセンター会議室
(大同生命ビル7階)
■対象者  企業経営者及び経営幹部の方
■定 員  30名(申込先着順)
■受講料  無料
■講 師  税理士  田嶋 晶子
■主 催  宮﨑田嶋会計事務所

※申込締切は平成27年11月16日(月)となっております。

詳しくは宮﨑田嶋会計事務所までお気軽にお問合わせください。
宮﨑田嶋会計事務所
TEL 095-825-2858 FAX 095-825-9528

 

11月11日経営ドクター倶楽部 第8回「経営者の視点から考える財務」開催

投稿日:2015/10/09

毎年多くの人が起業する中、存続できているのはそのうち5%程度。

なぜ、存続していくことができないのか?

・経営ビジョンを持っているか?

・経営計画を策定しているか?

・経営の「原則原理」=「仕組み」とは?

会社の発展を考えている経営者の皆様にとって、

今後の指針となることは確実です。まずは一度、参加してみませんか?

 

経営ドクター倶楽部 第8回「経営者の視点から考える財務」

 

<貸借対照表編>

1.貸借対照表とは何か

科目ごとに注意するポイントはこれだ!

2.受取手形・支払手形で気をつけること

3.不動産と担保設定との関係

4.資本金・増資・減資

 

 

■日時  平成27年11月11日(水)13:30~16:00

■場所  TKC長崎SCGセンター 大同生命長崎ビル7階会議室

(桜町5-3)

■定員  15名

■受講料 5,000円(税込)

■講師  税理士  宮﨑 博幸

 

九州経営情報分析センター

〒850-0025 長崎市今博多町22番地
フリーダイヤル:0120-147707
TEL:095-811-1477 / FAX:095-825-9528